kiitoschan’s diary

中学生の姪っ子の家庭教師をしています。

奈良の律令国家で言えば「里」

暑い暑い夏休み、今日も眠さがマックスのことのちゃんです。数学の進み具合があまりに遅いので、ちゃんはとうとう切れてしまいました(汗)。かわいそうな気もしますが、ちゃんも人間なので、怒るときあるでー。でも真剣に怒ると立ち直って頑張ってくれる、可愛いことのちゃんです。社会のノート作成時になると、おしゃべりする元気も戻ってきたようで、「わたしは「里」の身分だからさー」。???。解説してもらうと、(歴史で)奈良の律令国家の地方組織が「国、群、里」と分かれているのですが、「国」は「生徒会」で、「群」は「クラス代表の議員」で、「里」は「クラスの班長」だそうで、ことのちゃんは現在班長さんなので、身分が「里」だという意味でした。ほっほー。

 

本日の勉強成果

数学:連立方程式の文章題、一次関数の先取り

英語:stone soup の書取り、訳出

社会:歴史(奈良時代)、地理(都道府県と県庁所在地)のノートまとめ

 

 

女性リズムを美ヂカラに「めぐルナ」